見ごろの花・植物

» 見ごろの植物(9月12日)

涼しくなってきたと思ったらまた猛暑が戻ってきましたね。

9月だというのに30℃以上の日が毎日続いております。

秋が来るのか心配になってまいりました😢

季節外れの暑さが続いておりますが園内の植物は例年同じ時期にしっかりと花を咲かせています。

 

この時期に開花する花として有名なのはヒガンバナ(彼岸花)です。

ヒガンバナ科に属する多年草で曼殊沙華アマリリスリコリスなど様々な名前で呼ばれている。

秋のお彼岸頃に咲くことからヒガンバナという名前がついたとされています。

彼岸花の鱗茎にはリコリンと呼ばれる毒をもっていますが、デンプンが多く含まれているため昔は毒を取り除いて食用としていたそうです。

日本では毒をもっていたり墓地などに多く咲いていることからあまり良い印象を受けない植物ですが学名ではLycoris radiata Herb.といい、花の美しさからギリシャ神話の海の女神の名前からLycorisという名がつけられました。

また、曼殊沙華の由来は古代インドのサンスクリット語で「天上に咲く花」という意味のマンジュシャカという言葉からきているといわれていたりと海外では見た目の美しさなどから名前がつけられていますね。

赤色の花以外にも黄色や白色の花を咲かせる品種もあります。

園内では一部のヒガンバナが咲き始めましたがまだ芽が伸びてきたものがほとんどです。

今週から来週にかけて徐々に咲き始めると思いますのでぜひご覧ください、

ロックガーデンにて咲いております。

 

話は変わりますが園内でトンボが多く見かけるようになりました。

中でも「最近よく見るなぁ」と思ったのがイトトンボです。

気になって調べてみると種類が多くてびっくり!

私が撮影したイトトンボは何という名前なのか探しましたが結局、分からず・・・。

キイトトンボのように見えますけど、どうでしょうか?

今度見かけたときはゆっくり観察してみたいと思います。

 

最後に宣伝です。9月15日(日)栃木県立博物館さんの県博デーにあわせまして面影広場でキッチンカーが出店いたします!

今年6月から始まったキッチンカーのイベントですが残念ながら9月で終了となります。

多く皆様に利用していただき大変、感謝しております。

当日は10:00~14:30まで開店しております。飲食スペースも設けてありますのでぜひご利用ください!

ご案内

  • 利用者アンケート
  • 園内情報
  • 花ごよみ
  • 公園利用についてのお願い
  • 緑の相談所-講座情報・展示情報・カレンダーはこちらから-
  • ウォーキングマップ
  • Instagram
  • Twitter